A. 65歳以上の方で介護が必要になられた方、また40~64歳の方で特定の病気になられた方が対象になります。例えば、「立ち座り動作が困難になった」、「足腰が弱くなり歩行に不安がありお一人での入浴やトイレが困難になった」、「最近、物忘れが気になり始めた」等、思い当たることがあれば、まずご相談ください。
A. 介護保険を利用するには、申請が必要です。お住まいの市区町村(保険者)へ介護保険 要介護・要支援認定申請書を申請し、認定を受け、結果が出てからの利用開始となります。申請はご本人様、ご家族様でも可能ですが、ケアマネージャーが代行申請いたしますので是非お任せください。
A. 認定結果の通知は申請から原則30日以内にご自宅に届きます。基本的にはご自宅に届いた介護保険被保険者証をケアマネージャーが確認してからのサービス利用開始となりますが、本人様の状態により申請と同時に暫定利用としてサービスを受けられる場合もあります。
A. 申請書には、いくつかの項目がありますが主治医の氏名・医療機関名・所在地・電話番号を記入する欄があります。かかりつけの病院等がありで主治医と呼べる医師がおられる方は確認をしておきましょう。その他の欄はご本人様・ご家族様の情報となります。40~64歳の方は健康保険被保険者証が必要となります。
A. 市区町村の担当職員(訪問調査員)等がご自宅を訪問し、心身の状態や日中の生活、夜間の様子、居住環境等様々な項目についての聞き取り調査を行います。ご家族様が調査に立ち会えない場合や独居の方で不安のある方は、ケアマネージャーが立ち合いに参りますので遠慮なくお申し出ください。
A. ケアマネージャーがケアプラン(居宅サービス計画書)を作成するほか、ご利用者様が介護サービス等を安心してご利用出来るように支援いたします。また、開始されたサービスの状況確認や困りごとはないか月に1回ご自宅に訪問しお話を伺います。
A. ケアマネージャー(介護支援専門員)とは、県知事から証明を受けた介護の専門家です。居宅介護支援事業者に所属して、要介護・要支援認定の代行申請・ケアプラン作成・介護サービス事業者や主治医等との連絡調整・サービスの評価・評価に基づくケアプランの再作成等、業務内容は様々です。ご利用者様の希望が叶えられるよう、また心身の状態や生活環境を考慮して最適なサービスをコーディネートする全てのサービスの窓口としての役割も担っています。
A. 決められることはありません。市区町村や管轄の地域包括支援センター等に居宅介護支援事業者一覧表がありますので、ご利用者様やご家族様に自由に選んでいただけます。数多くある事業者からどのように選べばよいか分からないと思います。そんな時は迷わず「いづみ荘ケアプランセンター」を選んでもらえば間違いなしです!親切丁寧なケアマネージャーがお待ちしております。
A. ケアマネージャーは様々な業務があり、ご利用者様の望む生活が叶えられるよう全力で支援させていただきますが、利用料金は一切必要ありません(無料です!)。ケアマネージャーの報酬は全額介護保険で賄われています。